お客様とじっくりご相談のうえ、
分かりやすいお見積を作業前にご提示します。
お客様の心地よさが最優先。
業界の慣習に囚われず、お客様が本当に求めているサービスを追求します。
※ネットお見積もりは概算見積もりです。剪定の強弱、ご希望される作業内容、お庭の環境などによって金額は変動いたします。予めご了承ください。
年に2回、定期管理で入らせて頂いています。
シマトネリコをはじめ、元気でいつもモサモサの植栽たちのお手入れに伺っています。
今年は例年に比べてシマトネリコがおとなしかったです。
まだ秋頃いつものシマトネリコに戻っていればいいなー。 …続きを読む
毎年5月と10月にお手入れに伺っているお客様です。
低木植栽の勢いがよく、毎回来るたびに暴れています。
今日は、午前中は雨の予報で、お手入れ中は湿度も高く、ムシムシとしていましたので、熱中症に気を付けながらお手入れを行いました。
また今年も暑くムシムシした時期が始まるんだなーと感じまし …続きを読む
不動産のオーナー様より、「一軒家の不動産を所有しており、入居者より庭木が大きくなり台風が来たとき心配だという相談があったので、庭木を伐採してほしい」とのご依頼がありました。また、「伐採費用をなるべく安くしてほしい」とのことです。
クスノキやモチノキ等が道路に面した部分に植えられていました。
…続きを読む
年2回お手入れに入らさせてもらっているお客様宅での剪定でした!
今回もご指名いただきました。ありがとうございます!
とにかく立派なマツで、1日がかりとなりました。
12月に剪定をさせていただいていたので、今回はみどり摘みのため、前回のもみ上げほど時間はかかりませんでしたが、それでもやは …続きを読む
年2回、定期管理でお手入れに入らせて頂いているお客様です。
「すぐ伸びてしまうのでいつも通りにお願いします。」との言葉とともに、お手入れを開始しています。
今年は、コニファーは例年ほど伸びてはおりませんでしたが、仕上がりはきっちりと、刈り込みさせて頂きました。
ほんの数ミリでもマメに刈 …続きを読む
2022.04.25
2022.04.23
契約後いったんキャンセルしたにもかかわらず、快くお仕事していただき、ありがとうございました。木のお手入れについても教えていただき、落ちた葉っぱも丁寧に片づけていただきありがとうございました。
2022.04.18
2022.04.13
2022.04.12
2022.04.09
2022.04.08
青森県:
宮城県:
茨城県:
栃木県:
群馬県:
千葉県:
埼玉県:
東京都:
静岡県:
愛知県:
岐阜県:
新潟県:
長野県:
福井県:
京都府:
大阪府:
兵庫県:
奈良県:
滋賀県:
三重県:
広島県:
岡山県:
徳島県:
徳島県:
福岡県:
長崎県:
佐賀県:
大分県:
宮崎県: