お客様とじっくりご相談のうえ、
分かりやすいお見積を作業前にご提示します。
お客様の心地よさが最優先。
業界の慣習に囚われず、お客様が本当に求めているサービスを追求します。
※ネットお見積もりは概算見積もりです。剪定の強弱、ご希望される作業内容、お庭の環境などによって金額は変動いたします。予めご了承ください。
今回のご依頼は数年前に一度お手入れさせていただいたお庭で、「また樹木が伸びてしまったから見積からお願いしたい」とご連絡いただきました。
前回の作業時は草取り等も実施しましたが、その後お客様が防草シートを施工されていた為、今回は多少生えている草のみ除去しました。
メインはお隣に出てしまった …続きを読む
毎年、定期的にお庭の管理に入らせて頂いているお得意様です。
今回もいつも通りに全体的にスッキリとお手入れさせて頂きました。
ただ、カナメモチの生垣の一部にうどんこ病が見られました。
今後、様子を見ながら対応させて頂きます。 …続きを読む
桜、柚、月桂樹の伐採のご依頼です。
車庫を建てる予定の場所にあるため、伐採してほしいとのことでした。
あわせて、「お庭にある梅、紅葉、柘植も綺麗にしてほしい。」とのご依頼もいただきました。
まず、桜、柚子、月桂樹(ローリエ)の伐採を行いました。
これらの近くには車庫を建てる際も残す予定の …続きを読む
「サルスベリとジューンベリーの剪定作業をお願いしたい」とご相談いただきました。
お見積の際に切り具合などご要望をお聞きました。
ご要望は「家屋1階屋根くらいの大きさで道路に出ないよう切って欲しい」との事でした。
作業の際は切り具合を確認していただきながら、要望に沿って進めさせていただき …続きを読む
毎年、1月に定期的に伺わせて頂いているお得意様です。
マツをスッキリと剪定し、消毒をしました。
また来年お伺いします。よろしくお願いいたします。 …続きを読む
現在お住まいになっていない、ご実家の庭木手入れについて「雑草などは定期的に家族で対応しているが、植木までは手が回らない」とご相談いただきました。
約3年ぶりのカットでしたので、数年は手を入れなくてもご近所様に迷惑をかけないように、枯れ込まない程度ぎりぎりまで枝を払い、対応させて頂きました。
…続きを読む
「毎年お願いしてる、大きい木のお手入れを今年もお願いしたい。」とご依頼いただきました。
背が低い樹はお客様がご自身でお手入れされているのですが、樹の上に登る必要があるような大きな樹については、毎年ご依頼をいただきお手入れに伺っております。
ウメは花芽を残しつつ形を整える様にし、カキは実が …続きを読む
「これまでやってくれていた人が来ることができなくなり、代わりに任せることができる人を探している」とoh庭yaにお電話をいただきました。
また、「手入れは1年に1回で済むようにしたい」とのご要望でした。
マキは大小含め刈込と、不要枝の除去を行いました。
過去の切り口を見て刈込をすれば1年毎に …続きを読む
昨年からご利用いただき、今年は指名をいただいてお手入れに伺いました。
まぁここまで綺麗な壁面緑化は珍しいです!人通りも多い所ですので、とても目に付きます。
1年でここまで伸びるとは、やはりプミラは凄いですね。
今回は伸びた分のお手入れと、範囲を越境した所を剥がして形を整えました。
ネ …続きを読む
2022.12.17
今回は剪定をお願いしましたが、理想の仕上りとなりました。玄関前に木を植えたいが、北側で悩んでいることをちらっと話したらとても親身に相談にのってもらえて助かりました。
2022.12.15
2022.12.13
2022.12.12
青森県:
宮城県:
茨城県:
栃木県:
群馬県:
千葉県:
埼玉県:
東京都:
静岡県:
愛知県:
岐阜県:
新潟県:
長野県:
福井県:
京都府:
大阪府:
兵庫県:
奈良県:
滋賀県:
三重県:
広島県:
岡山県:
徳島県:
徳島県:
福岡県:
長崎県:
佐賀県:
大分県:
宮崎県: